熱画像直視装置 活動レポート【笛吹消防本部】
笛吹消防本部(山梨県)の講義、実技訓練に参加しました。
その際の活動レポートを簡単にまとめましのたので、是非ご確認ください。
活動レポート完全版のダウンロードは右のフォーマットから可能です。下記内容以外にも色々とインタビューをしていますので、ダウンロードの上ご確認ください。
笛吹消防本部について
平成の市町村合併で2006年(平成18年)に誕生した笛吹市/笛吹消防本部は山梨県、富士山の北側にあります。平成17年に現在の位置に新庁舎を建て
運用を開始。隊員は90名います。
今回の訓練内容について
座学では熱画像直視装置の基礎・赤外線の特性やカメラの特徴・操作について学びました。実技訓練ではコントロールボックスを用いて実際に発火させ、火源・炎・煙の状況と熱画像直視装置による内壁温度の変化の確認、
放水パターンによる温度変化、ロールオーバーの発生タイミングを隊員に体感してもらいました。
笛吹消防本部が【熱画像直視装置】を導入検討したきっかけ
建物構造物、消火戦術の変化に対応するために、新たに熱画像直視装置を導入しました。
熱画像直視装置の活用方法
残火・再燃確認はもちろん、今後積極的に必要となる屋内進入に活用します。
今回の「熱画像直視装置訓練」の目的
消防隊員にその性能、能力を把握してもらい、実践で有効活用できることを目的に実施しました。
熱画像直視装置についての率直なご感想
災害現場における操作性や堅牢性は隊員のストレスとならず、機能性においては内部進入、放水等の状況判断ができ、隊員の身を守る装備品の一つと考
えられました。また実技訓練と併せ活用することで火災への認識を高める効果があると感じました。
訓練の様子
活動レポート完全版のダウンロードは右のフォーマットから可能です。
その他、消防関連活動レポート、動画は以下リンクよりご確認ください。
【活動レポート】
- 神奈川消防学校活動レポートはこちら
- 島根県消防学校 活動レポートはこちら
- 南魚沼市消防本部 活動レポートはこちら
- 成田市消防本部 活動レポートはこちら
- 上尾市消防本部 活動レポートはこちら
- 徳島市消防局 活動レポートはこちら
【関連動画】
FLIR熱画像直視装置の詳細はこちら
その他お問い合わせは[email protected]より受け付けております。